企業の皆様へ 介護と仕事の両立支援を始めてみませんか?

2025年4月より、育児・介護休業法が改正されました。

しかし、
「自社だけでは対応が難しい」
「自社の制度については説明できるけれど、介護保険についての説明は難しい」
と感じていらっしゃる企業様もいらっしゃるのではないでしょうか。

陽だまり苑では、介護と仕事の両立支援に取り組む企業様を対象に、以下のようなサポートを行っています。

■ 介護に関する研修
介護と仕事を両立するためには、自分で介護しすぎないことがポイントになります。
しかし、介護について学ぶ機会がないことから
「そもそも介護保険ってどういう制度?」
「介護保険サービスにはどのようなサービスがあるの?」
と疑問に思われる方は少なくありません。                 
「突然、家族の介護が必要になった…」というときに備え、
ケアマネージャー等、介護の専門家が企業様に訪問し、従業員の皆様に事前に知っておくべき情報を丁寧にご説明します。                                     

 【主な研修内容(例)】

 ・介護保険とは?
 ・介護保険サービスにはどんな種類がある?
 ・介護にはどれくらいお金がかかるの?
 ・介護が必要になったら、まずどこに相談すればいいの?

■ 相談窓口         
従業員の方からの介護に関する疑問や不安について、介護の専門家がお応えします。
メールやオンライン等、働きながら利用しやすい相談方法をご用意しております。

                                

介護は、誰もが突然直面します。
ご関心のある企業ご担当者様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

  陽だまり苑ふぇりあ  TEL:0254-20-8283